vol.02 一箱古本市inオギノ通り祭

 

ニイガタブックライトvol.02「一箱古本市inオギノ通り祭」は、
青空の下多くのお客様を迎え、無事終えることができました。
店主の皆様、オギノ通り祭スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

写真レポートなどは→→右のメニューからご覧いただけます。

  

10月16日(日)10時〜15時

お待たせしました!ニイガタブックライト第2回のイベントが決定しました! その名も「一箱古本市 in オギノ通り祭」 今年から開催されるこのお祭りの中で第2回目の一箱古本市を開きます。

 

 

「オギノ通り祭」とは?

新潟市中央区にある「オギノ通り」は、新潟市の中心街である古町と隣接した東中通という大通りと平行して走る通りです。この通りを、約180m通行止めにして、屋台や神輿、万代太鼓などを楽しむ「オギノ通り祭」が開催されます

 

オギノ通りは女性の排卵時期と妊娠との関係を解明した著名な医学博士「荻野久作」氏の名を取って付けられました。「オギノ式」という名前で世界に有名な避妊法がありますが、もともと荻野博士の研究は、不妊で悩む女性を救おうと研究されていたそうです。新潟市名誉市民、日本産婦人科学会名誉会員、1955年第二回世界不妊学会名誉会長など数々の受賞褒章の中にあっても、「市中の医師」として晩年に至るまで20万人もの患者を診てこられた荻野先生。

毎日何気なく歩いている「オギノ通り」で、荻野久作先生を存命のうちから見知っている地域の皆さんと、荻野先生を知らなかった人達が交流し、忘れ去られる事の無い様にしなくてはならないという思いから、地域の方々が今年から始めるお祭りが「オギノ通り祭」です。

来年は、荻野先生生誕130年、オギノ公園建設10周年の年になるそうです。オギノ公園には、先生の銅像があり、日頃から子供たちや地元の方々の「憩いの場」として愛されています。このオギノ通りでのお祭りに、ニイガタブックライトが 一箱古本市で参加します。

日時:10月16日(日) 10時〜15時

【内容】

●来賓(博士関係者・竹山病院院長先生・他)

●地元店舗による屋台がいろいろ出店!:洋食各種・サンドイッチ・車麩タレカツ・骨董分・ぽっぽ焼(新潟市名物)・おでん・珈琲・ジュース・アルコール他

●振る舞い餅つき大会

●百壱番組神輿会による神輿渡御(みこしとぎょ)

●消防音楽隊のパレード

●近隣中学と飛龍会による万代太鼓演舞

●ユルキャラ出演&グッズ販売(なにが来るかはお楽しみ)

etc

※荻野久作博士について →Wikipedia →竹山病院ホームページ内紹介ページ

ニイガタブックライトはオギノ通り祭の主催者ではありません

※「オギノ通り祭」のお問い合わせはこちらまで:090-3083-6229(寺山)

 

 

一箱古本市とは?

●一箱古本市の由来など詳しくはこちらのページをご覧ください。

●「手のひらサイズ」から「両手で持てる箱」まで、とにかく「一箱に入るだけ」をルールに古本を販売するフリーマーケット型の古本市です。

●箱の材質は段ボール・木箱・カバンなど素材も問いません。看板やPOPで自由に装飾してください。

●出店料1000円を頂戴します。

●ご自分で店名(屋号)を付けていただきます。値付けも自由、お会計も各人で責任もってお願いします。販売マージンなどもありません。

●一箱に入る範囲であれば、本以外の雑貨などの販売もOKです。

●出店スペースはお一人様1m×1mです。実行委員からはイス・机などの支給はありません。敷物・机・イスなど販売に必要と思われるものはすべてご自分でご用意ください

●売れた場合の補充用として、自分の後ろに置ける程度の予備をお持ち頂いてOKです。

●お渡しする「店主マニュアル」に従い販売してください。終了後は、所定の用紙に売り上げ冊数、金額を記入いただきます。

●無料駐車場はございません。近隣の有料駐車場などをご利用ください。

●天気に関わらず大型テントの下で販売します。基本的に雨天決行ですが、状況によりお祭りは中止となる場合があります。ご了承ください。

当日は、お祭り終了後の16:30より北書店で打ち上げ会を行います。出店者の方も一箱古本市のお客様も是非ご参加ください。

●表彰会(面白い店舗や売り上げ上位の店舗の表彰)

●懇親会(会費を¥2000(予定)いただいて、表彰の後に開催します)

 

 

交通のご案内


より大きな地図で KamegaiArtDesign Map を表示

【お車のご案内】

■関越(北陸)自動車道・新潟西料金所から約30分。磐越自動車道・新潟中央料金所から約20分

■会場には無料駐車場がありません。近隣のコインパーキング等をご利用ください。

【公共交通機関のご案内】

■バスの場合:新潟駅万代口バスターミナルより乗車・約10分

内野営業所行き/信楽園病院前行き/信濃町経由・西部営業所行きで「東中通」下車、徒歩5分

西循環線・浜浦町先回りで「西大畑」下車、徒歩3分

■電車の場合:JR新潟駅が最寄りとなります。

■タクシーの場合:JR新潟駅から約10分。「寄居町の「みかづき」まで」もしくは「新潟中央警察と日銀の近く」と伝えてください。

 

 

前回の一箱古本市(学校町)の様子

前回の一箱古本市は、

2011年6月12日に新潟市中央区学校町通りで開催された「一箱古本市in現代市(いまいち)」でした。

当日写真のスライドショー※右上の「Show Info」をクリックしてご覧ください。撮影:亀貝太治

出店全箱の写真