vol.08 出店者一覧

ニイガタブックライトvol.08「一箱古本市 in 沼垂テラス」の出店者一覧です。

(およそ出展場所順で、大佐渡たむら方面から並んでいます)

恐れ入りますが、間違いなどありましたらこちらまでメールください。

 

店名 お名前 ご職業・お勤め先 PR
どんぐり頭巾 立川直人 casaブルータス、ナショジオなどの重たい雑誌中心に書棚の整理をします。
古亀BOOKS 亀貝太治 (有)カメガイアートデザイン フルタイムではなく、一箱古本市運営の合間にのみ開店します。すみません。ノンフィクション・コミック中心。森のエビフライも販売します。
ライラック書店 旅の本、海外ミステリ、エッセイなど。文庫本中心に出します。
月読文庫 コミック・エッセイ・生活系・本の本など、 色々取り揃えてお待ちしております。
古本けものみち 南陀楼綾繁 編集者・ライター  不忍ブックストリートからこんにちは。仕事場の床に積み重なった本や雑誌、紙モノやCDの山から発掘されたものを販売します。文字通りの掘り出し物です。よろしくお願いします。
古本いと本 古本いと本 本屋 心がほっとするような、絵本や小説を古いトランクに積めて持っていきます。中身がヒミツの「冒険文庫」も出す予定です!
古本屋Harmas 古本屋 よく知られた名著から、あまり知られていない名著まで幅広く取りそろえて並べます。よろしくお願いいたします。
ばったりたおれ屋 会社員 アート写真集、アートブック、洋書絵本など。手作りあみぐるみ「おたま」もあるよ。
亡羊堂 (ぼうようどう) 文芸書単行本から、ちょっと珍しい絶版文庫、渋い肌色中公文庫、講談社学術文庫、ムック、雑誌とまで幅広く出品予定です。また、ポケミス(HPB)も大量出品予定です。ニッチな分野ですが、あなたの琴線に触れる、思わず手に取るような本を持参したいと思います。是非お寄りください。
ひらすま書房 「ひらすま」とは、富山弁でお昼寝のことです。お昼寝のように、気分転換できる本をそろえていきます。
小泉商会 島田佳祐 小泉商会 トウキョウ宅とニイガタ南魚沼別宅を往還しております。南魚沼の友人が営む骨董屋さんの一角で本を売っております。一箱古本市は、初参加です。どうかよろしくお願いいたします。
ブック・オーレ 木村友昭 自営業店主 沼垂テラス初見参!ブック・オーレが仕立てた上製本ノート(四六判・文庫判)と、古本を出品致します。上製本ノートは新色作ります。古本は郷土本やキャラもの等、いろいろ持って行きますので、見に来て下さいね。大切な本がボッコレた時は、ブック・オーレにご相談下さい。
古本屋ぷーんとぅ 小さな箱に小さな思いを込めて。
豆ネコbooks いろいろなジャンルの本を入れた楽しい一箱ご用意しています!
たけちゃん ふぁみりー文庫 竹島正浩 絵本から専門書までなんでもそろう本屋です♪
BarBookBox jun 今代司酒造 本を、お酒を、人を、人と愉しむ。BarBookBoxは本好きバーテンンダーJunの ブックバーイベントです。 酒場のような本と、本箱で、出会った人と愉しく面白いことを。どうぞ、いらっしゃいませ。
羅津井坂物産 (らしんいさかぶっさん) どうか忘れないでください。
西蓮堂 (さいれんどう) 村島理恵 普段は本を買う立場ですが、売る立場に立ったらどんな景色が見えるのでしょうか。本を通じてたくさんの発見があると嬉しいです。うちの本を手にしてくれた方にも、驚きや発見がありますように。
文旦 猪股俊之 カレトモドットコム ちょっとの絵本と本。フリーペーパーや”紙好き”にはたまらない変な本?を販売予定です。見るだけの冷やかしもちょっとだけ歓迎
山崎 山崎 ライフスタイル系の雑誌を中心に出品の予定です。
アルクネン文庫 暮らし、旅、foodの本。左手に本、右手におやつ。
オレチブックス 手芸本メインです。付録つきの手芸本も持っていきます。ハンドメイドもちょこっと
ジュンヤ堂 佐藤準也 学生 二回目の出店です。楽しく古本を販売致します!よろしくお願いします。
BOOKS 野ばら 松岡恵子 お日様の陽の下、BLコミックとラノベがいっぱい!BLってへんてこりんなジャンルですが、読んでみてください。結構、楽しめます。 あっ、非BLも若干用意してございます。
まめちゃん本舗 遠藤由香 事務職 2回目の参加です。本だけでなく、お古の画材も少しだけ売っています。
葉っぱ屋 にな めいど〜る劇場山形・メイド はじめまして、葉っぱ屋です。ブックメイドがあなたと本の出会いをお手伝い!エッセイ本・小説メインで色々取り揃えております。
ケロケロブックス 石村真 旅行会社社員 新潟市の出身で現在、神奈川県在住です。古本、雑貨の販売の他に、趣味の紙芝居を演じたいと考えています。ご来場の皆さま、どうぞお気軽に声をかけてください。
やまぼうし文庫 金沢 かおる 事務職 本好きな私の本棚から面白いと思う本を厳選して持っていきます!子どもたちにもステキな本と出会ってもらえたら…という思いで絵本や児童書中心になりそうです。その他にも雑誌や文庫、単行本も持っていく予定です。お気軽にお立ち寄りください!
絵本LIVE実行委員会 絵本を愛するわたしたちですが、ジャンルにこだわらず出品します!絵本トークはうけてたちます。
アセロラ書房 佐藤龍平 絵本、児童書がメインです。お子様連れや保育士さんも大歓迎です。
あおぞら遊書堂 『大きなオトモダチ、みんな集まれ!」
bookstudio 胡瑠玖(コルク) 佐藤瑞穂 学生(京都府立大学 文学部) 祝杯を交わすように本を繙き、涸れんとする詩情を百年先まで熟成するために現代詩人・シンガーソングライターのはしくれがお送りする、文学への相聞歌。
下町書房 髙須雅史 じっちゃんの本・雑誌を出店します。カメラや写真関係が主です。本たちも次の持ち主を楽しみにしています。ぜひ立ち読みでもよいのでお越しください。
ぐっちい書房 山口 聡子 (株)メディック ライター スポーツ書籍を中心に雑多に取り揃える予定です。掘り出し物があるかも?
うしネコ屋 瀬谷幸次郎 昆虫標本の販売 昭和30年発行の保育者社のポケット図鑑 「夏の野草」あり。からーの植物画が美しい。北杜夫の娘でエッセイストの斎藤由香のサイン本あり。猫の本、各種あり。
絵本のてっちゃん堂 色んな絵本を中心に出品いたします。
真ちゃん堂 国分真三 無職 蔵書の中でこれはぜひとも読んでもらいたいと思う本を出品します。ジャンルは色々ですが、思わず手に取ってもらえるような、そんな本をと願っています。
トビケラブックス 伊藤潤治/伊藤尚子 山本五十六からマニアックなマンガ、フライフィッシング関係、ファッションインテリア雑誌まで狭く深く取り扱います。
真昼造船 古書店 三条にある小さな古書店です。王道から半歩離れた、不思議な本と出会えるお店です
古書雑踏 Bricole 桾沢和典/厚子 前回の現代市での出店を見合わせたため、久々の一箱出店です!美術、哲学、民俗学、その他もろもろ、未整理な自宅の本箱をひっくり返して持っていきます。フリーペーパー「シツライ ひとひら」も配布予定(間に合えば…)!
ボルドール堂 阿部悟 オートバイや車関係の趣味に関わる本を販売します
ひとりや 手放したくないけど、誰かが買って読んでくれるなら、もう一度買ってもいいなと思う本で勝負します。ジャンルは音楽・社会・マンガなど。Tシャツや洗剤など雑貨も持っていくので、よろしくお願いします。
ルースブラケット 会社員 引越しのため本を整理しています。保坂和志、梨木香歩、多和田葉子が数冊ずつ、他いろいろ。
☆書店 (ほししょてん) 初めて出店します。文芸書や雑誌など。
きりん堂 作家五木寛之氏が作詞し、松原健之が歌っている「思い出の街」の歌詞にでてくる「古本屋キリン堂」が、名前の由来です。
SAKOmama 布絵本工房 文庫本、単行本、雑誌など。布絵本やブックカバーも限定販売します。
I*RO 会社員 写真や絵の本や雑誌、「色」のある本を中心に、そのほかにも出会った本を並べます。
* binden * 旅の本やお菓子の本、絵本や写真、ドイツの古切手や紙雑貨など
montblanc books 料理、旅、雑貨、小説やエッセイなど・・・ オリーブの呪縛、解放します!
ハックツブックス 西田卓司 ツルハシブックス 劇団員 新潟市西区JR内野駅前にあるジブン発掘本屋ツルハシブックスです。新刊書店なのですが、地下には懐中電灯を持って探検する20代以下限定の地下古本コーナー「HAKKUTSU(発掘)」があります。今回は僕の蔵書をハックツしてくれる方をお待ちしています。
bookle 村山達志 古道具屋 こんにちはbookleです。今回も参加させていただきます。レコード・レコードアクセサリー類・絶版少女コミック・古本の他に一部マイセレクト品を持参予定です。レコード針の注文も賜りますよ!!
漫画研究会 犀の眼  基村英行 アルバイト 13時ごろから開店予定です。売るものも少なくなってきましたが、前回、三上延賞をいただいたので、ディフェンディング三上延賞保持者として参加させていただきたいと思います。レアものありません。普通にいらない本を売っています。
SDbooks 小川長世 会社員 もう売る本がないです。よろしくお願いします…
菌屋 ふしぎな本すごい本へんな本びっくりする本がいっぱいあります。あそびにきてね。
 北書店Presents 石井ゆかりさん in 石井小路 石井ゆかり ライター  星占いライター・石井ゆかりさんが3年ぶり2度目のニイガタブックライト登場です。先日発売したばかりの著書『星ダイアリー2015』『結婚へつづく道』 などを中心にご本人が直々に販売いたします。なんという贅沢!沼垂テラス会場の通りの名前は『石井小路』ということで、これも何かのご縁です。この機会を お見逃しなく!!
 北書店古書部 佐藤雄一  北書店  新潟関連の入手困難な本を中心に