南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)さん来場決定!!

前回、第一回の「一箱古本市in現代市」にもゲスト&出店いただいた南陀楼綾繁(なんだろう・あやしげ)さんが、今回の学校町にも引き続き来ていただくことが決定しました!一箱も出店されますよ!

既に決定しているゲスト『本屋は死なない』著者の石橋毅史氏に加え、全国にあまねく広まった「一箱古本市」の、そもそもの仕掛け人である南陀楼さんの来場決定!楽しみです!

お二人にはイベント終了後に北書店で開催される表彰式・懇親会にゲストとしてお越しいただきます。
勿論あの「南陀楼賞」も!

楽しみにお待ちください!

  

「本屋」は死なない
「本屋」は死なない

posted with amazlet at 12.05.09
石橋 毅史
新潮社
売り上げランキング: 212534
一箱古本市の歩きかた (光文社新書)
南陀楼 綾繁
光文社
売り上げランキング: 402987

      

vol.02の全箱写真のリンクが間違っていました。

右サイドバーの「vol.02一箱古本市inオギノ通り祭」の「全箱写真」のリンク先が間違っており、vol.01の全箱写真にリンクしていました。申し訳ございません。

修正しましたので改めてご覧ください。

vol.02 全箱写真

  

メール申込の際の注意

こんにちは。ニイガタブックライトの亀貝です。
店主お申込開始直後から、続々と申込メールをいただいております。ありがとうございます。

一つお断りがあります。DoCoMoなどの携帯からメールで申し込まれた場合、こちらからの確認の返信が届かない(弾かれてしまう)ことがあります。
※この確認メール自体に重要なことは書いていません。「メールを受け取りました」の返事だけです。重要な店主マニュアルは郵送で送付いたします。

これは、

1)メールアドレスの「@」の前にドット(.)が使われている
2)お使いの携帯が、パソコンや知らないアドレスからのメール受信を弾く設定になっている。

などの理由からだと思われます。

1)の場合、申し訳ございませんが現在の事務局のメールシステムでは対応できず、今後もメールでご連絡をお送りすることができません。この「.」があってもメールが送れることが分かりました。訂正いたします。

もし可能であれば、パソコンのメールをお使いいただくか、GoogleのGmailなどを取得しそちらから送っていただければ、今後ともメールでのご連絡が可能になります。

2)の場合の、受信拒否設定の解除方法は、以下のページが参考になるかも知れません。

→NTTDoCoMo「受信/拒否設定
→au「迷惑メールフィルター機能
→SoftBank「メール設定

引き続き今後とも何卒宜しくお願いいたします。

  

今年も学校町で一箱古本市を開催します。

ご無沙汰しておりました。

ニイガタブックライト、2012年最初の一箱古本市は、昨年同様に学校町で開催します。

「一箱古本市in現代市2012」

日時:2012年6月10日(日) 10:00〜15:00
会場:新潟市中央区学校町通り
募集箱数:60箱を予定
募集要項:追って告知します。

これから順次、店主募集などの告知を行って参ります。
2012年もニイガタブックライトを何卒宜しくお願いいたします。

→協賛していただける企業様・個人様募集中!
→助っ人さん募集中!

谷川俊太郎さんトークショーin北書店について

先日、Twitterのngt_booklightのアカウントで、「絵本LIVE実行委員会・ニイガタブックライト共催企画」として谷川俊太郎さんトークショーをご案内するTweetを流しましたが、間違っておりました。大変申し訳ございません。

以下の通り修正いたします。

谷川俊太郎さんトークショーin北書店
「冬の朝、谷川さんと 本の話を」

 
北書店&絵本LIVE実行委員会:共催
ニイガタブックライト:協力

当企画は、北書店絵本LIVE実行委員会が共催するイベントです。
ニイガタブックライトのスタッフは一部当日のお手伝いをさせていただきます。

北書店が企画・運営する谷川俊太郎さんのトークイベントが、来年1月に開催されます。
告知などは北書店のみが行っていますが、北書店によるTwitter告知後、早々と定員に達し、締切になっています(12/14現在)。詳しくは後日北書店のブログに掲載されるそうですので、そちらをご覧ください。

以上何卒宜しくお願いいたします。

  

一箱古本市inオギノ通り祭:備忘録など

ニイガタブックライトの第2回イベントは、新潟市中央区の「オギノ通り」で開催される「オギノ通り祭」の場をお借りした一箱古本市でした。天気予報に反し、一日中とても気持ち良い青空に恵まれ、開始10時直後からとても多くのお客様にお越しいただき(写真レポート参照)、その後も殆どお客様の流れは途切れることがありませんでした。

すぐ隣には食べ物の屋台が並び、通りにもいくつかのお店が営業中ということもあって、飲食にはそれほど困らなかったのではと思います。また今回はオギノ通り祭様のご厚意で全店舗がテントの下で開催することができ、雨の心配は勿論、予想外の晴天下での日光対策としても素晴らしい効果を発揮しました。本当にありがとうございました。
(さらに…)

vol.02 動画レポート

ニイガタブックライトvol.02「一箱古本市inオギノ通り祭」の動画レポートです。

その1

その2

その3

vol.02 全箱写真

ニイガタブックライトvol.02「一箱古本市inオギノ通り祭」の全箱写真です。
恐らく全箱ある筈なのですが、万が一抜けていましたら大変申し訳ございません。
掲載順はランダムです。クリックすると拡大します

1つをクリックしたら、あとは写真右側の「→」マークをどんどんクリックして、続けて見ていくことができます。
ニイガタブックライトvol.02のオールスター、お楽しみください。

photograph by 坂本氏

(さらに…)

写真レポート

vol.02の写真レポートをアップしました。
右上の「Show Info」をクリックしないと文章が出てきませんので、是非クリックしてご覧ください。
(残念ながらスマートフォンでは「Show Info」が表示されないようです)

写真レポートは→こちらをクリック(画面右上の「Show Info」をクリックして文章を表示)


※撮影:亀貝太治
※写っている方で掲載しないで欲しい、という方はこちらまでメールでご連絡ください。申し訳ございません。そっと削除します。

  

感想お待ちしています。

ニイガタブックライトvol.20「一箱古本市inオギノ通り祭」は、盛況のうち終了しました。
お天気にもめぐまれ、とても気持ち良く楽しい一日になりました。
また後ほど、写真レポート、全箱写真掲載、他を掲載いたします。

【感想をお送りください】
「一箱古本市inオギノ通り祭」の感想をお送りください。送り先はこちらまで。その際に「ホームページ掲載可・不可/可の場合のお名前(本名・ペンネーム等)」も付記していただけると嬉しいです。

【トラックバックをお送りください】
「一箱古本市inオギノ通り祭」に関してのブログ記事を書かれた方は、是非トラックバックをお送りください。
トラックバックのアドレスは
http://niigatabooklight.com/wp-trackback.php?p=1136
です。

トラックバックの送り方
1)「一箱古本市inオギノ通り祭」に関して書かれた、あなたのブログの当該記事を編集する画面に移動します。
2)「トラックバック送信先URL」「トラックバックURL」「トラックバック送信先」などと書かれている欄(ブログにより表記が異なります)に、上記のトラックバックのアドレスをコピーして記入します。
3)ブログ記事を保存してください。
4)今ご覧になっているこの記事「感想お待ちしています」の下部に、あなたのブログ記事へのリンクが表示されます。