店主アンケートより(一箱古本市in現代市2025)

「一箱古本市in現代市2025」
出店者アンケートのうち引用OKの中から、全部ではなくすみませんが一部を抜粋して、以下に掲載させていただきます。

※今回の様子は「売上冊数・金額上位発表」ページにも少し書いています。宜しければこちらもご覧ください。

vol.21(2025年6月)の冊数・金額上位発表!

(さらに…)

vol.21全箱写真(2025.6.8)

2025年6月8日に開催された
一箱古本市in現代市2025の全箱写真です。

撮影担当の文旦氏、いつもありがとうございます!

※漏れやダブりがありましたら大変申しありません!

vol.21(2025年6月)の冊数・金額上位発表!

2025年6月8日「一箱古本市in現代市2025」の
売上冊数・金額上位10位を発表します。
(さらに…)

vol.21 店舗配置図・店主マニュアル

2025年6月8日「一箱古本市in現代市」の店舗配置図と、店主マニュアルは以下からダウンロードできます。
店舗配置図は当日朝もスタッフが持っていますので、必要ならお声掛けください。

店舗配置図ダウンロード(PDF/0.3MB)

店主マニュアルダウンロード(PDF/0.7MB)

当日はかなり暑くなりそうな天気予報です(4日現在)。皆さまくれぐれも日除け対策をお願いします。日差しや気温が厳しくなったら、いつでも神社内の事務局休憩所までお休みに来てください。
当日まで、何卒宜しくお願いいたします。

vol.21店主一覧(一箱古本市in現代市2025)

2025年6月8日(日)開催
vol.21「一箱古本市in現代市2025」の出店一覧です。
店名の五十音順となっています。

出店者一覧表(PDF)

申し込んだのに掲載されていない、修正や間違いなどのご連絡は、5/29までにこちらまでメールでお送りください。

店主募集を開始しました!(2025.5.8)

6月8日(日)開催の「一箱古本市in現代市2025」
店主募集を開始しました!

詳しくはこちらのページを見てお申込ください。
店主募集開始!

大勢のお申込をお待ちしています!

2017年春の一箱古本市は6/18(日)開催決定!

大変申し訳ございません。

先日の仮予定でお伝えしていた6/11(日)の開催予定が変更になりました。
消防団大会の予選会が今年に限り現代市と重なり、その関係で現代市のスタッフの方が大勢不在になってしまうのが理由です。今年は中止するという案もあったのですが、最終的に1週遅れの

6/18(日)

に開催することに決定されたそうです。
我がニイガタブックライトの一箱古本市も、これに合わせ同日に開催いたします。

出店者募集はGW明けから開始する予定です。
予定されてていた皆様にはご迷惑をおかけすることになり、大変申し訳ございませんでした。

来年からは、例年通り6月の第2日曜日に開催される予定だそうです。
また詳細決まりましたら当サイトを更新いたします。

何卒宜しくお願いいたします。

2017年春の一箱古本市の開催予定

昨年秋の開催がなくなりご無沙汰しております。

春の一箱古本市は例年通り6月第2日曜日、
6/11(日)開催予定です。現代市さんの開催確定待ちです。

※変更になりました。今年は6/18(日)開催です。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

『ニイガタブックライトvol.12 一箱古本市in現代市2017』
GW明けには出店者募集を始める予定です。宜しくお願いいたします。